京王新線
- 京王新線・都営地下鉄新宿線 (新線)新宿駅 KO
01 [別] [旧] - 京王線とは別ホームで、都営新宿線に直通します。
- 京王新線 初台駅 KO
02 [旧] - 1日の平均乗降者数を見ると、1965年が26936人、1970年が26853人なのに対し、何故か1969年だけ41939人。不思議。
- 京王新線 幡ヶ谷駅 KO
03 [別] [旧1] - 京王新線 笹塚駅 KO
04 [旧1] [旧2] - 住宅案内などの情報誌では「京王線・都営新宿線笹塚駅」なんて案内されたりします。
京王線
- 京王線 新宿駅 KO
01 [旧] - 朝ラッシュは毎日混雑で人が落ちそうな駅でしたが、ホームドアがついて安心。
ここを発車する列車は各駅停車でも初台駅、幡ヶ谷駅には停まりません。 - 京王線 笹塚駅 KO
04 [旧1] [旧2] - ここから新宿行きに乗るか新線新宿行きに乗るか、注意が必要です。
- 京王線 代田橋駅 KO
05 [旧] - 京王線 明大前駅 KO
06 [旧] - 井の頭線との乗換駅。その名の通り明治大学和泉校舎が近くにあります。
- 京王線 下高井戸駅 KO
07 [旧] - 東急世田谷線のホームより撮影しました。
- 京王線 桜上水駅 KO
08 [旧] - 上品な名前、に感じるのは僕だけ?
- 京王線 上北沢駅 KO
09 [旧] - 私は下北沢しか知りません。
- 京王線 八幡山駅 KO
10 [旧] - 京王線 芦花公園駅 KO
11 [旧] - 読めねえ。
- 京王線 千歳烏山駅 KO
12 [旧] - 駅そばの踏切は「開かずの踏切」として有名です。
- 京王線 仙川駅 KO
13 [旧] - やけに暗かった、気がする。
- 京王線 つつじヶ丘駅 KO
14 [旧] - 思っていたより遥かに地味な駅。
- 京王線 柴崎駅 KO
15 [旧] - 京王線 国領駅 KO
16 [旧] - ついこの間まで不発弾が埋まっていました。
- 京王線 布田駅 KO
17 [旧] - 何故か「ふでん」だと思ってた。調布とともに地下化されました。ここは高速で通過する列車があるので、ホームドアが天井まで密閉されるタイプ。近未来感。
- 京王線・相模原線 調布駅 KO
18 [旧1] [旧2] - 相模原線が分岐します。乗換え客が狭いホームを埋め尽くして危なくて、遂にホームを地下化。広くなり、ホームドアも付きました。「映画のまち調布」らしく、駅名標が映画フィルム調になっています。
- 京王線 西調布駅 KO
19 [旧] - 京王線 飛田給駅 KO
20 [旧] - 味の素スタジアム前です。そう書いてあるんだから仕方ありません。
- 京王線 武蔵野台駅 KO
21 [旧] - 西武多摩川線へ乗りにはるばるここまでやって来ました。
- 京王線 多磨霊園駅 KO
22 [旧] - 多摩ではなく、多磨。
摩擦ではなく、研磨。
摩耗ではなく、磨耗。 - 京王線 東府中駅 KO
23 [旧] - 競馬場線って言う路線がここからちょこっと出ています。
- 京王線 府中駅 KO
24 [旧1] [旧2] - 東京都のほぼ中心に位置する府中市の、地理的にほぼ中心に位置する、府中市のほぼ中心駅です。
- 京王線 分倍河原駅 KO
25 [旧] - この駅名好きだなあ。
- 京王線 中河原駅 KO
26 - 京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 KO
27 [旧] - 成績下がるヶ丘 ではありません。
- 京王線 百草園駅 KO
28 [旧] - 梅祭りってのを百草園でやる時期には急行・準特急の一部列車が停車するようです。
- 京王線 高幡不動駅 KO
29 [旧] - それほど栄えていない気がする。気のせい? 近くの河原でキジが飛んでいるのを見たことがあります。
- 京王線・京王動物園線 高幡不動駅 KO
29 - 動物園線に直通する急行があるらしい。京王線あんまり乗らないから見たこと無いんだけど、都市伝説的な電車多いよね京王って。
- 京王線 南平駅 KO
30 [旧] - 簡体字にハングルにとフルコースだと、ほんとにゴチャゴチャして見えるよね。キリル文字も入れませんか。
- 京王線 平山城址公園駅 KO
31 [旧] - 徒歩20分で野猿峠ハイキングコースの平山城址公園へ行けます。
- 京王線 長沼駅 KO
32 [旧] - この辺、住宅街や田畑くらいしかない。
- 京王線・京王高尾線 北野駅 KO
33 [旧] - 結構な量の列車が高尾線へ直通します。
- 京王線 京王八王子駅 KO
34 [旧] - 通称「けいはち」。駅ビルの名前も「K-8」です。