幹線
地方交通線
その他
奥羽本線(山形線、福島 - 新庄間)
- 山形線 福島駅 [旧]
- このホームには新幹線は来ません。
- 山形線 笹木野駅
- 山形線 庭坂駅 [別1] [別2]
- 福島 - 庭坂間の2駅間だけ、庭坂 - 米沢間の2倍も本数があります。そんなに需要あるの?
- 山形線 赤岩駅 [別]
- もともとスイッチバックを行うための信号場でしたが、現在はスイッチバックが解消されました。駅へのアクセスが林道しかない秘境駅で冬期は営業休止していましたが、2016年の冬から通年通過駅として営業休止になりました。
- 山形線 板谷駅 [旧] [別] ([旧]はたにしまさん提供)
- 昔はスイッチバック駅だったらしい。
- 山形線 峠駅 [別] (現写真はたにしまさん提供)
- うーんそのまんまな駅名だ。ここも昔はスイッチバック駅だったみたい。峠と言えば「峠の力餅」ですが、この峠駅が発祥です。
- 山形線 大沢駅 (たにしまさん提供)
- 山形線 関根駅 [旧]
- 山形線 米沢駅 [別]
- 米坂線はお乗換え。
- 山形線 置賜駅 [旧]
- なんだてめえ、案外かわいい駅名してるじゃあねえか。
- 山形線 高畠駅 [別1] [別2]
- 山形線 赤湯駅 [旧1] [旧2] [旧3] [別1] [別2] [別3]
- 山形線 中川駅 [旧] [別]
- 山形線 羽前中山駅 [旧] ([旧]はたにしまさん提供)
- 山形線 かみのやま温泉駅 [別]
- 漢字で書くと「上山温泉」。こういうシンプルな字ほど読み方迷いますよね。
- 山形線 茂吉記念館前駅 [別]
- 駅から100mの場所に斎藤茂吉記念館があります。下の名前を言えば誰のことか判るって、いいよね。
- 山形線 蔵王駅 [旧] ([旧]はたにしまさん提供)
- ここから蔵王温泉へのアクセス手段はありません。蔵王山を挟んで向かいにある白石蔵王駅も、季節運行の、しかも乗り継がなきゃいけないバスしかありません。もう蔵王名乗るのやめたら?
- 山形線 山形駅 [旧]
- 山形県の中心駅ですが、特に書くことがありません!
- 山形線 北山形駅 [旧] [別1] [別2]
- 左沢線はここで分岐します。
- 山形線 羽前千歳駅 [旧] [別]
- 仙山線はここで分岐します。
- 山形線 南出羽駅 [旧]
- 山形線 漆山駅 [別]
- 漆って言う漢字、かっこいいよね。
- 山形線 高擶駅 [旧] [別]
- 置賜と言い、山形線は「たま」が好きですね。しかしこの「擶」って、何に使う字なんだ。
- 山形線 天童南駅 [別]
- 2015年開業の新駅。イオンモールの最寄り駅。
- 山形線 天童駅 [旧] [別]
- YOSHIMI
- 山形線 乱川駅 [旧]
- 山形線 神町駅 [別]
- [別]の駅名標の真ん中の部分、白くなってるのは単純に色あせてるだけなのかな。
- 山形線 さくらんぼ東根駅
- 東根駅が東根市中心部から外れていたので、市民待望の東根市中心地に直結した駅となりました。
- 山形線 東根駅 [旧] [別1] [別2]
- 東根に駅を作ろうとなったとき、この辺で温泉が湧いたので市の中心部から離れたここに駅を作ることになったそうな。
- 山形線 村山駅
- 山形線 袖崎駅 [旧] [別]
- 山形線・山形新幹線 大石田駅
- 山形線 北大石田駅 [旧]
- 小学校低学年で習う漢字のオンパレードな駅名ですね。
- 山形線 芦沢駅 [旧]
- 山形線 舟形駅 [旧1] [旧2] [別]
- 山形線 新庄駅
- ここから先の区間は線路の幅が違うので直通できません。
奥羽本線(新庄 - 秋田間)
- 奥羽本線・陸羽東線・陸羽西線 新庄駅
- 陸羽東線・陸羽西線に紛れてるあたり、奥羽本線のここから先の区間がいかに地味か見て取れる、そんな気がします。
- 奥羽本線 泉田駅
- 奥羽本線 羽前豊里駅
- 奥羽本線 真室川駅
- 奥羽本線 釜淵駅
- 奥羽本線 大滝駅
- 奥羽本線 及位駅 [旧] ([旧]はたにしまさん提供)
- 修験者たちが「高い位に及ぶ」ため、断崖から宙吊りになり、崖の横穴を「覗き」込むという修行を行ったことに由来するそうです。いやあ、現代人でよかったですね。
- 奥羽本線 院内駅
- 給湯器のメーカー?
- 奥羽本線 横堀駅
- 奥羽本線 三関駅
- 奥羽本線 上湯沢駅
- 奥羽本線 湯沢駅 [旧] ([旧]はたにしまさん提供)
- 越後じゃない湯沢。古くから秋田の南玄関口として栄えてきた町ですが、最近衰退傾向。がんばれ湯沢。
- 奥羽本線 下湯沢駅
- 奥羽本線 十文字駅 [別]
- 奥羽本線 醍醐駅
- WISH☆
- 奥羽本線 柳田駅
- 奥羽本線 横手駅 [別1] [別2]
- B級グルメの横手焼きそばが有名な町。私が初の一人居酒屋を経験した記念すべき町でもあります。
[別2]はホーム上屋に、線路と垂直方向に設けられていた存在意義不明な駅名標。 - 奥羽本線 後三年駅
- 「あと三年」ではない。
- 奥羽本線 飯詰駅
- 奥羽本線 大曲駅 [旧1] [旧2] [別]
- 田沢湖線の終点です。ということは、ここから秋田までは、奥羽本線でもあり秋田新幹線でもあります。
- 奥羽本線 神宮寺駅
- 大曲←秋田間は、小学生の頃『電車でGO!』でめっちゃ運転しました。初めてここ乗ったときは嬉しかった。
- 奥羽本線 刈和野駅
- 奥羽本線 峰吉川駅 [別1] [別2]
- 奥羽本線 羽後境駅 [別]
- 奥羽本線 大張野駅 [別1] [別2]
- 奥羽本線 和田駅 [別]
- 奥羽本線 四ツ小屋駅 [別]
- 奥羽本線・羽越本線 秋田駅 [別]
- 羽越本線に合流。ここからは奥羽本線が日本海沿いを走ります。
奥羽本線(秋田 - 青森間)
- 奥羽本線 秋田駅
- 奥羽本線下り専用のホームもあります。
- 奥羽本線 土崎駅 [旧] [別]
- 秋田港まで行く貨物線がここから分岐します。
- 奥羽本線 上飯島駅
- 奥羽本線 追分駅 [旧] [別]
- 「追分」とは道が2つ以上に分岐するところを表す日本語ですが、じゃあここは何が分かれるのかというと、奥羽本線と男鹿線が分かれます。
- 奥羽本線 大久保駅 [別]
- 奥羽本線 羽後飯塚駅 [別] (現写真はたにしまさん提供)
- 奥羽本線 井川さくら駅 [別]
- 狙ったかのように人名っぽい駅名。日本国花苑という桜の名所があるらしい。
- 奥羽本線 八郎潟駅 [別]
- この駅がある八郎潟村は、八郎潟干拓地の外にあります。八郎潟干拓地は全域が大潟村に属します。昔は、ここから秋田中央交通線という鉄道路線が延びていました。
- 奥羽本線 鯉川駅 [別]
- 奥羽本線 鹿渡駅 [別1] [別2]
- 越後じゃないほうの鹿渡駅。あっちは「しかわたり」だけど。
- 奥羽本線 森岳駅 [別1] [別2] [別3]
- 奥羽本線 北金岡駅 [別]
- 奥羽本線 東能代駅 [別]
- 五能線は乗り換え。
- 奥羽本線 鶴形駅 [別]
- 奥羽本線 富根駅
- 奥羽本線 二ツ井駅 [別]
- 旧二ツ井町の中心駅。
- 奥羽本線 前山駅 [別1] [別2]
- 奥羽本線 鷹ノ巣駅 [別1] [別2] [別3] [別4]
- [別3]に見るからにJRでない車両が写っていますが、これが秋田内陸縦貫鉄道です。
- 奥羽本線 糠沢駅 [別1] [別2] [別3]
- [別1]に写ってますが、大太鼓型の駅舎が特徴です。
- 奥羽本線 早口駅 [別1] [別2] [別3]
- ゆっくり話そう。
- 奥羽本線 下川沿駅 [別1] [別2]
- 奥羽本線 大館駅 [旧1] [旧2] [別1] [別2] ([旧2]はたにしまさん提供)
- 花輪線の終点駅です。
- 奥羽本線 白沢駅 [別1] [別2] [別3]
- 奥羽本線 陣場駅 [別1] [別2]
- 奥羽本線 津軽湯の沢駅 [別]
- 奥羽本線 碇ケ関駅 [別1] [別2]
- 奥羽本線 長峰駅 [別1] [別2]
- 奥羽本線 大鰐温泉駅 [別1] [別2] [別3] ([旧]はたにしまさん提供)
- 弘南鉄道大鰐線の大鰐駅と乗り換えできます。写真でも見えていますね。
- 奥羽本線 石川駅 [別]
- 奥羽本線 弘前駅 [旧] [別]
- 青森と並ぶ都市、弘前。いや、首都圏じゃみんな「ひろまえ」って読むけど。
- 奥羽本線 撫牛子駅 [別1] [別2] [別3]
- 「無女牛」とかなら解るんですが、なんでこれで「ないじょうし」って読むの?
- 奥羽本線 川部駅 [別1] [別2] [別3] [別4]
- 五能線が分岐する駅。でも弘前までは直通してくるんだよね。
- 奥羽本線 北常盤駅 [別]
- この辺では住宅が多くて栄えてるな、って言う印象だった。
- 奥羽本線 浪岡駅 [別1] [別2]
- ここから青森市。
- 奥羽本線 大釈迦駅 [別]
- 釈迦がインドからここにきて悟りを開いたっていう伝承があるそうですよ。
そんなわけないじゃn - 奥羽本線 鶴ケ坂駅 [別1] [別2]
- 奥羽本線 津軽新城駅 [旧] [別1] [別2] [別3] ([旧]はAさん提供)
- 津軽じゃない新城駅は愛知県ですが、そちらは「しんしろ」と読む。
- 奥羽本線 新青森駅 [旧] ([旧]はたにしまさん提供)
- 東北新幹線が開業してから、青森へ行くのに1駅だけ無駄に在来線に乗せられる必要ができたため、かえって不便になったという意見も。
- 奥羽本線・津軽線 青森駅
- 終着駅です。津軽線は乗り換え。
- 奥羽本線・青い森鉄道線 青森駅 [旧]
- 青森は青い森鉄道に侵略されてしまった。
奥羽本線(貨物支線・秋田港駅)
- 奥羽本線貨物支線 秋田港駅
- 貨物支線はJR貨物の路線。しかし2017年からJR東日本は第二種鉄道事業者として、クルーズ船の旅客向けにここから秋田駅までの臨時列車を運行しているそうです。私はクルーズ船なんて乗れないので土崎駅から歩いてきましたが、意外と外から駅名標撮るの難しかった。
幹線
地方交通線
その他